LIFE LOBrick Smithのレゴ日記

スミスのLEGO制作記

レゴでいろいろ作ってく

2022-01-01から1年間の記事一覧

2022年 振り返り

今年完成させた作品は『クライスラー・ビルディング』『東京駅 丸の内駅舎』『国会議事堂』『リムジンバス』『路線バス』の5つです。 今年最初に完成した作品『クライスラー・ビルディング』は、ニューヨークにある"世界一美しいビル"と言われる高さ319mの超…

N700系制作記③

かなり形になってきました。 まずは先頭車から できるだけ各スロープパーツの流線が繋がるようにしました。試作の時よりはシャープな印象になりましたが、モデルと比べるとまだ太く見えるのをなんとかしたいところ。 中間車も進展しました。 前回と同様に窓…

N700系制作記②

先頭の仮組みから逆算して全体を大まかに組んでみました。 レゴトレイン的に車高は低めですが、とりあえずこれで置いておきます。 窓は上下逆に組むことにしました。 これは実際のN700系の窓と青いラインが近いためです。 こうしたディテールの積み重ねが最…

N700系制作記①

新幹線 N700系電車 東京、名古屋、大阪を繋ぐ大動脈、東海道新幹線などで活躍する日本のフラッグシップ的存在の新幹線。 2007年デビュー、当時は500系新幹線と並んで最高時速300キロで走行する日本最速の新幹線でした。 走行時の騒音や揺れを低減するために…

路線バス

完成しました『路線バス』 CITYシリーズで走っていそうな車両を目指して制作した久しぶりの完全オリジナル作品です。 前作のリムジンバスもオリジナル要素の多い作品でしたが、どちらかというと「路面電車とバスターミナル 8404」の現代版アップデートといっ…

リムジンバス

本日ご紹介するのは最新作『リムジンバス』です。 「路面電車とバスターミナル 8404」に付属するバスをモデルに制作しました。 この作品は私が初めて Studioで一から設計して完成させた作品です。 制作期間は実質約2週間と普段なら数ヶ月かけている私として…

国会議事堂

日本国議会議事堂。 1936年竣工。堂々とした姿は欧米諸国と肩を並べようとしていた当時の日本のまさに威信。 特徴的な中央党は高さ65mあり、竣工当時は日本で一番高い建物でした。 向かって左側が衆議院、右側が参議院です。 縦は衆参両院の前にある噴水から…

国会議事堂制作記⑤

現在の進捗状況です。 外観がかなり出来てきたので屋根を制作。かなり雰囲気が変わりました。 例によって裏側はまだ組み方が決まっていませんが、中央塔、衆議院、参議院の内部が見えないようにブロックで埋めるだけなので、すぐに制作できそうです。 ここで…

国会議事堂制作記④

制作日記もこれで4回目。ようやく全体のサイズが決まりました。 サイズは台座の黒枠を含めて縦19ポッチ×横50ポッチ。また、前回と比べるとかなり形になってきたのがわかります。 衆議院と参議院も組み方が決まってきました。 なぜこの組み方が今まで思いつか…

国会議事堂制作記③

かなり形になってきました。中央塔はほぼ完成し、正面玄関も組み方は決まりつつあります。サイズは「21030 アメリカ国会議事堂」と同じくらいで、台座の黒い縁を入れて縦18ポッチ×横58ポッチくらいになりそうです。 正面玄関前のスロープはウェッジプレート…

国会議事堂制作記②

中央塔から制作しています。ピラミッド部分から逆算して中央塔のサイズを決め、そこから今度は全体のサイズを逆算しするためです。 中央塔は大体完成。シンプル且つ、レゴで再現しやすい構造だったので予想以上に早く組めました。 「21030 アメリカ国会議事…

国会議事堂制作記①

1936年竣工。 国権の最高機関、国会議事堂。 シンボルとも言える中央塔の高さは 65m で当時日本で最も高い建物でした。 東京駅を完成させたばかりですが、まだまだ冷めないアーキテクチャ熱。次に何を作ろうかと考えたところ、日本を代表する建物の一つであ…

アーキテクチャとは

最近、私がどハマりしてあるシリーズ「LEGO Architecture」 「Architecture」とは英語で「建築」を意味し、その名の通り世界の有名な建築物な都市の街並みを再現したシリーズです。 今回はそんなアーキテクチャの誕生と製品開発におけるデザイナーの工夫につ…

東京駅 丸の内駅舎

「東京駅 丸の内駅舎」 長さは335mあり、使われているレンガの数はおよそ970万個にもなります。 設計したのは日本近代建築の父と言われる辰野金吾。 1914年竣工。 国の重要文化財に指定されています。 1923年後に起きた関東大震災は大きな被害はなく乗り越…

東京駅制作記④

現在の東京駅です。前回から窓の再現方法を大きく変更し、格段に東京駅らしくなったように感じます。 使用したのは、白の1×1プレートに黒いラインがプリントされたパーツ。 主にアーキテクチャシリーズに入っているパーツで、黒いラインを窓に見立てること…

東京駅制作記③

現在の進捗状況です。 正面玄関から各ドームの間にある塔(青丸の部分)を新たに再現しました。 また、南ドーム脇のホテルも再現。細かい組み方など少し迷っているところはありますが、角度の付け方やサイズはこのままでいきます。 こういった改造により、全長…

東京駅制作記②

現在の進捗です。 全長は26ポッチ。 配色は同様にエンジを中心に白を散りばめるといった感じにしています。 また、正面玄関から各ドームとの間の窓や飾りはプレートの横組みで再現しています。 シンプルな組み方ですが、正面玄関から各ドームまでの長さと、…

東京駅制作記①

タイトル通り、東京駅を制作します! 1914年竣工、近代建築の父とも呼ばれる辰野金吾が設計。赤レンガと白い彩飾が特徴的な東京を代表する駅舎です。 第二次世界大戦の空襲で大きな被害が出るものの2012年に完全に復元。国の重要文化財に登録されています。 …

クライスラー・ビルディング

「クライスラー・ビルディング」 ニューヨークはマンハッタンにある高さ319mの超高層ビルです。1930年に竣工し、当時は世界で一番高いビルでした。ステンレスでできた鱗状の尖塔と白い外壁が特徴的で、アール・デコ建築の最高傑作と言われています。 去年10…