LIFE LOBrick Smithのレゴ日記

スミスのLEGO制作記

レゴでいろいろ作ってく

デロリアン改造記④

 制作記もこれで4回目。

改造するだけなのでそんなに更新しないだろうと思っていましたが、手は加えたくなるものですね(笑)

現在の進捗状況はこちら。

f:id:brick_smith4423:20200311201954j:image

 前回とあまり変わっていないように見えますが、主にフロントガラスとドアを改造しました。


 まずはフロントガラス。

1プレート低く設置し直しました。

【前回】

f:id:brick_smith4423:20200311202023j:image

【現在】

f:id:brick_smith4423:20200311202033j:image

 1×6タイルパーツの端が出っ張りが気になって下げたのですが、予想以上にスマートな印象になったような気がします。


 ところが、問題はここからでした。

ドアの下部分に隙間ができてしまったのです。

f:id:brick_smith4423:20200311202043j:image

フロントガラスが1段下がる。

それに伴って屋根も一段下げる。

当然、ドアとその付け根も一段下がる。

 

 それぞれ関連する箇所を1プレート分低くしただけなのに、どういうわけか隙間ができてしまいました。

現状を嘆いてもしょうがないので、ドアを新しく組み替えることにしました。


以下はその試作です。

f:id:brick_smith4423:20200311202104j:image
f:id:brick_smith4423:20200311202107j:image

1枚目の組み方はまたもや隙間が空いてしまったので却下。

2枚目の組み方は隙間なくはまるのですが、ドアフレームの付け根の組み方が大掛かりなので却下としました。


さらに試作を続けること数十分後・・・

ついに、理想のガルウィングが完成しました。


それがこちら――

f:id:brick_smith4423:20200311202126j:image
 今までのブロックの縦組みとは全く違う、プレートの横組みにしました。

外から見えるのは、2×4のタイルとヒンジパーツのみ、側面に2ポッチの出っ張りがありますが、それでもとてもシンプルに見えます。また、幅が薄くなったので車内が広くなり、2人乗りが可能になりました。

この他、クリップ式のヒンジとロック式のヒンジを使い分けることによって、ドアフレームの付け根のみが動くようになりました。ドアの開閉が今までより楽になりました。

f:id:brick_smith4423:20200312103822j:image
f:id:brick_smith4423:20200312103828j:image

 製品の場合は両方ともクリップ式のヒンジを使った組み方になっており、ドアを開けようとすると、ドアとドアフレームの付け根の両方が可動してしまいましたが、今回の改造でその点も補う形になりました。


 もうこれで気になる点はほぼ無くなったので、次のブログ更新は完成報告になるかもしれません。「よりデロリアンらしく」という目的のため、いろいろな箇所を原型を留めない勢いで改造してきましたが、製品バージョンよりも、よりデロリアンらしく見えるようになったと胸を張って言えます。

完成まであと一歩の所まで来ました。

あと一歩です!